先日>>布おむつのメリットとデメリット!うんちの処理を超簡単にする方法♪にてインターネットで検索しても決して出て来ない 手を汚さず、付け置きのバケツも必要ないうんちの処理の方法を紹介させて頂いたんですが これが意外と反響があったんですね やっぱりみんなうんちの処理がネックで布おむつに踏み切れないんだ (*´・д・)(・д・`*)ネー 離乳食が始まれば母乳やミルクしか飲んでいない時のゆるゆるうんちと違って固形うんちになるから、それはトイレにポイっと流して終わるみたいなんですが やっぱり布おむつの最大のメリットの「経済的」って言う観点から見れば おむつ交換の多い時期に布おむつを始めるのが本当は一番ですしね♪ 前回はサクッと簡単にお話ししただけなので 今回は写真付きで分かりやすくゆるゆるうんちの場合の布おむつの洗い方を紹介したいと思います!(๑•̀ㅂ•́)و✧ *本物のうんちではありませんので苦手な方も安心して見て頂けます
「2020年2月」の記事一覧(2 / 2ページ目)
日産高槻西店の授乳室が子供連れに優しくて感動した話
通常であればわざわざ車の定期点検に行ってきただけの記事なんて誰が読むんだ!?って話なんですけど 日産の赤ちゃん連れに対する心配り精神がすげぇ って事で軽く感動したので 私が日産に定期点検に行ってきたって言う話ではなく 「赤ちゃん連れで行くにも安心ですよー♡♡」と言う事で 日産 高槻西店の赤ちゃん連れ情報をシェアしたいと思います!(๑•̀ㅂ•́)و✧
布おむつを始めるのに必要な枚数は何枚?実際に使った上で赤裸々に暴露!
布おむつにする事のメリットはすごく多いんですが 洗濯が面倒臭そう 難しそう 初期費用がかかりそう 何を揃えたらいいのか分からない 布おむつは一体何枚準備すればいいのか分からない など、いざ布おむつを始めようにも分からない事が多くて二の足を踏んでしまっていると言う方も多いんですよね(´・ω・`) 全て一度に答えようとなると記事の長さが膨大になるか はたまた簡単に書き過ぎて何も伝わらなくなってしまうと思うので 今回は 布おむつを始めるにあたって必要な布おむつは何枚なのか? 実際に今私は何枚の布おむつを使っているのか? このお話しをさせて頂きたいと思います!(๑•̀ㅂ•́)و✧
高槻のせせらぎ緑地公園を徹底レポート!赤ちゃんとの散歩におすすめの公園だった件
先日高槻の水みらいセンターの高槻スカイランドへと行って来たんですが >>高槻の水みらいセンターにある高槻スカイランドを徹底レポート!! この高槻スカイランドの周りに‥と言うか、高槻水みらいセンターの外周を囲っている高槻せせらぎ緑地公園 高槻スカイランドでも同じくなんですが意外と公園がある事って知られていないんですけどね ある程度大きくなった子供だと子供ちゃんが物足りないかとは思うんですが まだ我が家の楓くんのように赤ちゃんでベビーカーで散歩するのであれば ママにとってすごく気持ちの良い気分転換になるような場所なんですよ!( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ (勿論子供ちゃんが楽しめるポイントも所々あります) 今回は高槻スカイランドに行くついでに是非!と言う事で せせらぎ緑地公園についてのお話しをしたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
100均のおしりふきのコスパについて徹底的に比較した上で実際に使ってレビューしてみました
100均のおしりふきと一言で言っても100均は世の中に沢山あります故 冒頭でもお話ししましたが今回私が実際に購入したのはダイソーの【あかちゃんのおしりふき】(・∀・) ダイソーだけでもおしりふきは数種類あるんですが 今城町のダイソーに置いてるおしりふきの中で一番目に留まるおしりふきだったのでこれをチョイスしました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ ダイソーのおしりふき単体だとどうにも分かりにくいので 今回はまだ家にある西松屋のおしりふきを比較対象とさせて頂きます
高槻の水みらいセンターにある高槻スカイランドを徹底レポート!!
今回私、管理人綾は楓くんと共に高槻の浄水場 水みらいセンターにある高槻スカイランドへと行って来ました!( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ つい最近まで高槻スカイランド自体を知らなかったんですが 私と同じように高槻スカイランドを知らない方が多いのか 全く人がいないwww m9(^Д^)プギャー まぁ私の場合人が多過ぎるのもあまり好きではないので嬉しいんですが(笑) ただ子供と散歩をしたり日向ぼっこをしたり遊ばせるにはめちゃくちゃいい場所なので 高槻スカイランドについての情報をシェアしたいと思います!(๑•̀ㅂ•́)و✧
京都水族館の授乳室を写真付きで完全徹底レポート!赤ちゃん連れ必見!
一言で授乳室と言っても授乳室って一言じゃ言い表せられない位色々あるじゃないですか 広いのか狭いのか お湯はあるのか無いのか きちんと個室になっているのかいないのか 清潔感はあるのか薄汚れているのか 「授乳室はある」だけじゃなくて 「どんな授乳室があるのか」が分からないと心構えが出来ないですし お湯の有無によっても多少荷物って変わってきますし (*´・д・)(・д・`*)ネー 本来なら京都水族館のお話しの中で一緒にお話しすればいいんでしょうが 私的に授乳室の情報ってすごく大事なので今回は京都水族館の授乳室の話を切り取って 京都水族館の授乳室の事だけをお話しさせて頂こうかとw では京都水族館の授乳室の情報をシェアさせて頂きたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
京都水族館に生後4カ月の赤ちゃんを連れて実際に行ってきた!
本日は旦那の涼太様に私を遊ばせるべく、近場ですが京都水族館へと連れて行ってもらいました!(ノ∀`) 生後4カ月でまだまだ赤ちゃんの楓くんには少し早いかなー?とは思いつつ 水族館って暗いので上手くいけば爆睡するかと思いきや、9割方起きていたました 生後4カ月の赤ちゃんでもそれなりに楽しめたようです(笑) なので今回は京都水族館へ赤ちゃんを連れてベビーカーで行って来ましたよ! って言う話をさせて頂きたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧