最近は高槻の駅前へ散歩に行くのがマイブームの管理人の綾です!!(・∀・)

大概3日で飽きるけどwww
(ノ∀`)タハー

まぁ我が子の楓くんがベビーカーで熟睡してくれて私も楽しめるのであればどこでもいいんです(笑)


はてさて
先日高槻の阪急百貨店へと行って来たんですが
阪急百貨店でお腹を空かせてくれればいいものを、百貨店を出て20分後にお腹を空かせて泣かせるとか‥

まぁ赤ちゃんあるあるですよね(*’ω’*)


ちょうど高槻市役所前だったので市役所に授乳室がないかと思い調べて行ったんですが

高槻市役所の授乳室の情報が古い上に分かりにくい


私自身高槻市役所に授乳室があるのかどうか
あるとすればどこから入ればよくてどこに行けばいいのかが普段市役所に行く事なんて無いのでサッパリ分からなかったんですよorz

市役所に毎日行く人なんてそうそういないでしょうし、市役所の中って分かりにくいですし
折角なので後日改めて高槻市役所の授乳室について調べに行って来ました!

って事で高槻市役所の授乳室の情報をシェアしたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧

スポンサードリンク

高槻市役所の授乳室はどこにある?

高槻市役所に授乳室があるのか無いのかで言えば高槻市役所に授乳室はあるんですね(・∀・)

まぁ高槻市役所に限らず市役所って人が多いですし待ち時間も長いですから、授乳室がないと普通に市役所に行った時に困りますし
(*´・д・)(・д・`*)ネー


高槻市役所の授乳室は1階と7階の2か所にあるんですが
これがまた少しややこしいんですよ┐(´д`)┌

1階の授乳室の場所

1階の授乳室は市役所本館の正面玄関を入ったところ
高槻市役所本館
けやき通りに面している側の入り口
駐車場側の入り口とは反対側の戸籍課などがある場所ですね
高槻市役所戸籍課
この戸籍課側の総合案内がある少し奥になります
高槻市役所1階の授乳室
エレベーターの案内表記の看板が設置されたブルーのパーティションなので少し分かりにくいですが
総合案内で授乳室を借りたい旨を伝えれば受付の方が授乳室の鍵を開けてくれます(๑•̀ㅂ•́)و✧

7階の授乳室の場所

7階の授乳室の場所が少しややこしいんですが、7階の授乳室は市役所本館ではなく高槻市総合センター側になるんですね
高槻市総合センター
高槻市役所本館と総合センターは隣接していて1階の連絡通路を通ってすぐですが
高槻市役所案内板
高槻市総合センターと言っても高槻市役所本館から通路を渡って隣の建物なんですけど
高槻市役所本館側のエレベーターで7階まで上がってしまうと総合センター側の7階には行けないので要注意です

スポンサードリンク

高槻市役所の授乳室を写真付きで紹介

1階の授乳室

1階の授乳室は先にも少しお話ししましたがパーティションで囲まれた結構簡単な作りになっていて
1階の授乳室の看板


授乳室の中はベビーカーで入ってもまだ余裕があります(๑•̀ㅂ•́)و✧

オムツ台はないですがベビーベッドが置かれているのでオムツの交換も出来ますし
ソファーは一人掛けですが結構座り心地が良かったですww

ただ気になるのがパーティションでの仕切りなので
高槻市役所の授乳室の天井
天井ガラ空き(;´д`)

気にならなければ問題ないんですが、当然授乳室での声も外の声も余裕で聞こえますし
オムツを捨てるゴミ箱はありますがお湯や手を洗う場所と言うのはありません(´・ω・`)

7階の授乳室

総合センター側の7階の授乳室は高槻市役所の授乳室よりも授乳室っぽい感じの作りになっています(・∀・)
ベビーカーで入った感じの7階の授乳室
ベビーカーで入っても結構な余裕がありますし
7階の授乳室の布団が敷かれたベビーベッド
何故か布団が敷かれたベビーベッドがありますw

手続きが長引いたらベッドで寝かせておけ と言う事でしょうか‥
(*´・д・)(・д・`*)ネー
オムツ台
1階の授乳室のようにオムツ台の代わりかと思いきや、7階の授乳室にはオムツ台がきちんと置かれていますw

ただ7階の授乳室ではゴミ場はないので使用済みのおむつは持ち帰らないといけませんのでご注意下さい
7階の授乳用のソファー
授乳用のソファーも1階の授乳室の一人掛けソファーと違って広いです

複数でご利用頂く場合がありますの貼り紙
複数でご利用orz

まぁ仕方が無いですけどね(・∀・)

この7階の授乳室も周りの声は結構聞こえますが、総合センターの7階は子供に関する課(保育園とか)なので訪れている人は私が行った時は女性ばかりでした

職員に男性の方はいるけど(*´・д・)(・д・`*)ネー

なので1階で男性女性関係なく不特定多数の人の中での授乳室が気になる‥と言う場合は総合センター側の7階の授乳室を利用するのがいいかもです♪

因みに7階の授乳室にもお湯や手を洗う場所はないのでご注意下さい

さいごに

お湯がないので粉ミルクを作る際には困りますが、職員の方に言えばお湯はもらえるみたいですが
何せ市役所ですからね
順番待ちをしている人も多いですし職員の方も誰かしら対応をされているので声はかけづらいです(´・ω・`)

なので市役所に行く際には粉ミルクであればお湯を持参して行くか
缶ミルクを持って行っておいた方が良いかと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧

ではでは!!

スポンサードリンク

ブログランキング・にほんブログ村へ

楓ママ

ランキングに参加しています♪
応援クリック頂けると泣いて喜びます故、是非ポチっとお願いします♡♡

>>子育てでイライラしない1000の方法案内所に戻る