こんにちは!管理人の綾です(・∀・)
2020年11月1日(土曜日)の本日、奈良公園へと鹿を見に1歳1カ月の我が子を連れて奈良公園へと遊びに行って来ました♪
奈良公園へ行くのは17歳の時以来で、しかも昼間に行ったとなると小学校の遠足の時以来のような‥
少なくとも成人してから観光で行ったと言う事はなく、私の中のイメージでは「奈良公園=鹿」でしかなかったのですが
実際に行ってみると奈良公園と言えどもめちゃくちゃ広くて観光情報をもっと調べておくべきだったな‥と(´・ω・`)
紅葉シーズンと言う事もあるので今回は混雑状況や駐車場情報、観光情報も含めて
子供を連れて奈良公園に行く際の情報をシェアさせて頂きたいと思います!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
奈良公園の観光情報
冒頭でもお話しさせて頂きましたが「奈良公園=鹿」のイメージしかなかった私
ですが
>>奈良公園公式サイトから拝借させてもらった画像を見てお分かり頂けるように奈良公園はとにかく広い
本当に鹿だけを目的として少々鹿と戯れつつお弁当でも食べて帰ると言う楽しみ方も勿論出来ますが
何せ奈良公園には鹿以外にも
- 奈良の大仏がある東大寺
- 世界遺産の春日大社
- 五重の塔の興福寺
などがあり、その他にも若草山だとか美術館から博物館まで色々なものが奈良公園に集結しています
「奈良公園=鹿」のイメージしかなくて申し訳ない、ごめんなさいと言う感じですし
奈良の観光スポットが全て奈良公園にある位の勢いです
全部回り切ろうと思えば1日じゃ無理だと思う位に見どころ沢山です
こんなに観光出来る場所があったんだと思う位の見事な観光地です
で、当然私も公園マップに書かれている場所全てを回る事は出来ずに行った場所は
- 東大寺
- 若草山
- 春日大社
マップにするとこんな感じですね(・∀・)
坂道あり階段ありの4.3㎞で、移動時間は54分と出ていますが
鹿と戯れたり写真を撮ったりベビーカーを担いだり子供とよちよち歩いたり
何だかんだで3時間は奈良公園内にいました(笑)
旦那は春日大社辺りから「疲れた」以外の言葉を発しなくなってましたww
奈良公園内、鹿を見ようと思えばどこに行っても見られますし鹿せんべいもどこにだって同じ値段の200円で売られています故
私の行ったところ限定にはなってしまいますが軽く観光情報についてお話させて頂きますね(๑•̀ㅂ•́)و✧
奈良公園の駐車場と目的地
先にもお話させて頂いているように、私は奈良公園に観光で行った事がないので駐車場は一番最初に見えたPの文字に釣られて入りました(・∀・)
それがここです
この場所、鹿を見るだけであれば多分めちゃくちゃ良い場所なんですよ
南に下っていけばすぐに鹿のいる広場がありますし、鹿せんべいも多分ここが一番至るところで売られているかと思います
鹿せんべいを求めて群がってくる鹿の数もダントツです
「買ってくれ」と言わんばかりに鹿せんべい代金の200円分カメラ目線でサービスする鹿もいれば
歩道にだってわんさか鹿はいますし
ドラクエばりにいつまでもいつまでも付いてくる鹿の姿も見る事が出来ますが、ほぼ恐喝なので軽く迷惑ですw
本当に鹿だけを目的として行くのであれば奈良県庁西の交差点を北に上がった場所にある駐車場が一番近くて安くてお得だと私は思いますが
鹿だけでなく観光も目的とした場合であれば東大寺周辺の駐車場がおすすめだけど高いです
私が止めた駐車場は午前10:30分の時点で終日1000円の先払いだったんですが
(駐車場から出る午後14:00の時点では1200円に変更されていました)
東大寺周辺になると最大3時間1800円
で
これも東大寺を見るだけなら恐らく3時間以内に収まりますが、ここで東大寺以外の観光をしたり昼食を食べたりすれば恐らく3時間は余裕でオーバーするかと思います
私たちも子供にはお昼ご飯を食べさせましたが自分達は食べずで3時間以上経過していましたし
日曜日のお昼時と言う事もあってお店は全て行列が出来ていました
なので少々遠くても歩くか、体力を少しでも温存するならば少々高くても行く目的地の近くに駐車するか
何せ奈良公園には駐車場が沢山あるので行く前に調べておかれた方が良いかと思います
奈良の大仏のある東大寺
東大寺周辺が一番観光地っぽい
東大寺周辺は如何にもな「THE・観光地」で土産物屋や食べ物屋
はたまた人力車などがここぞとばかりにしのぎを削っています
人力車だってある
10分で1人2000円、2人3000円
因みにベビーカーも乗れるらしいから体力にビックリです(゚Д゚;)
東大寺周辺でも鹿せんべいは買えるし鹿もいる
当然東大寺周辺にも鹿はいますし鹿せんべいだって販売されています
寧ろ鹿せんべいが買えない場所がない位ですが、大体先の広場で鹿せんべいを与え尽してしまうので東大寺周辺で鹿せんべいを与える余力は残ってはいません
鹿との戯れタイムは終了していましたw
東大寺境内の南門の入り口は階段
お寺さんってどこでも同じだとは思いますが入り口にはスロープなどはなく階段オンリーです
なのでベビーカーは勿論車いすの方だと境内に入るのは担ぐ以外の手段がないので大変かと思います(´・ω・`)
私たちはベビーカーを担いで境内に入りました
東大寺の鏡池
境内に入ってすぐに右手
“鏡池”と言う名前の池があります
まぁ池なのでそんなに水は綺麗ではないですがしっかり水面に建物や木が反射しています(๑•̀ㅂ•́)و✧
もう少し天気が良くて紅葉していたら絶好の撮影スポットになったんだろうな‥と思いますが、私が撮影してもきっと今と然程変化はないでしょう(笑)
東大寺の拝観料
東大寺の境内に入るのに料金はかからないですが、奈良の大仏さんを見るための入館料は必要で
中学生以上の大人600円
小学生300円
となっています
その他の団体料金などは>>東大寺公式サイトを参考にして下さい
私たちは入館するのにもまた階段ですし
入館するのにもこの行列なので奈良の大仏さんを見るのは断念しました
大仏見れなくたって死にはしない!!(笑)
手向山神社
東大寺の境内からそのまま更に神社に入る事が出来ます
東大寺境内マップ
私達は大仏殿には行かずに中門から北へ上がったんですが東大寺境内もとにかく広い
東大寺境内にも鹿は沢山いますが境内にいる鹿は色も濃くてそんなに寄ってくる事もなく、見た感じ風景と同化していて何だか野性っぽくてカッコいい(*´д`*)
二月堂
「二月堂とか知らねぇ(ヾノ・∀・`)」と、入り口も階段なのでサクッと見てサクッとその場を離れましたが
二月堂はどうやら国宝に指定されているそうな
正直何が世界遺産で何が国宝なのか‥
一般人の私にはサッパリ分かりません(ノ∀`)
蔵
「何これ?」となれば「蔵」らしいです(笑)
丁度ツアーの人達がいてガイドさんが説明をしていたので写真を撮るフリをしながらコッソリ近付いて私も説明を聞いてみたんですが「法華堂経庫と言う蔵でまぁまぁ古い蔵」なんだとか
‥‥‥‥ふーん
若草山
東大寺の境内を抜けると若草山が出て来ます(・∀・)
若草山とは
概要
山全体が芝生でおおわれており、三つの笠を重ねたようなので「三笠山」ともいいます。
高さ342m、広さが33haあり、山内のあちらこちらで鹿を見ることができます。
春には桜、秋の紅葉、ススキと四季折々の自然を楽しむことができます。
山麓、一重目、二重目、山頂(三重目)、鶯塚古墳周辺道などで違った景観をお楽しみ頂けます。
(鶯塚古墳周辺道は二重目料金所を北(山頂へ向かって左折)へ進む)
歩行時間は、山麓ゲートから30分~40分位で山頂へ到着します。心地よい汗をどうぞ。引用元:奈良県 若草山
これも帰宅してからブログを書くのに若草山を調べたんですがハイキングコースもあるんですね
↑適当な奴
特に長くなるので引用はしませんでしたが
山頂は新日本三大夜景のひとつです。お車で新若草山ドライブウェイ(有料)を通り山頂駐車場へ。
展望台は駐車場からフットライトの灯りをもとに徒歩3~4分です。
古都奈良の素晴らしい夜景がお待ちしております。
めっちゃ見たかったorz
見たかったけれども
ベビーカーではまず無理
ちょっと暗くなっていて分かりにくいかも知れませんが写真の左側
階段なんですよね(´・ω・`)
そもそもハイキングにベビーカーの子供連れで挑もうと言う事自体がハイキングを舐めているとしかならないでしょうし
ベビーカーや車椅子で行こうと思う方もいないとは思いますが、子供連れだと若草山を登るのはかなりの気合と根性と体力が必要になります
私は勿論旦那にもそんな気合と根性と体力と元気はないのでスルーですww
下から眺めているだけでも目の保養になりますけどね♪
若草山ももう少し紅葉しているともっと最高だったかと思われます
若草山にも入山料が必要
ここで思ったんですが奈良公園、何をするにも有料
普段ハイキングなんてする事も無ければ山に近付く事もないので基本なのかも知れないですが
若草山の入山には
中学生以上の大人1人150円
3歳以上の子供1人80円
の入山料が必要になります
因みにこちらは南ゲートで開山時間は午前9時から午後5時となっていますが
北ゲートだと開山時間は9時から16:30分となっていますのでご注意下さい
世界遺産の春日大社
何だかここまで来ると関西に住んでいてこんなにも奈良公園に対して知らなすぎる私に問題があるのかと思う位に奈良公園には本当に色々ありますね
春日大社とか何となく名前は聞いた事があるものの、春日大社が世界遺産だと言う事も知らなければ奈良公園に春日大社がある事も知らなかったので(ノ∀`*)
ベビーカーや車椅子は最早筋トレ
東大寺でもそうでしたが、やっぱり春日大社もベビーカーや車椅子には完全に不向き
紅葉にはまだ早いものの歩いていて気持ちはいいですしガッツリ森林浴のマイナスイオンパワーで心も身体も癒されます
気持ち的には
だけど整備されている道はほぼほぼないですし、とにかく階段が多い
春日大社が悪い訳でも何でもなく何の情報も無しに春日大社を目指した私に問題ありなのですが
ベビーカーに子供を乗せて押して行こうにも砂利道なので進みにくいし
かと言ってよちよち歩きの一歳児なんて歩くよりも先に足元の砂利に興味津々でしかないけれど、春日大社内にも当然鹿は生息中
衛生的にも砂利に触れて欲しくはないのでひたすら抱っこをする羽目になります(๑•̀ㅁ•́๑)✧
一つだけ願い事を叶えてくれる一言主神社
春日大社の敷地内には飲食店やお土産屋さん等もありますが何やら目を引く社
一つだけ願い事を叶えてくれるとな.。゚+.(・∀・)゚+.゚
通常何かお願い事をする時にそんなに何個もお願いする人の方が珍しいような気もするけど‥
こうして改めて書かれるとめちゃくちゃご利益ありそうな気がする(笑)
なので私も旦那とお子に置いて行かれつつもちゃっかりお願い事をしておきました(ノ∀`*)
以前フォロワーさんから
「神様にお願いする時は自分の名前と住所も伝えないと神様もどこの誰か分からんよ」
と言われ
「!!!( ゚д゚)ハッ!!!!」
と、めちゃくちゃ納得したので今回はきちんと個人情報を伝えておきました
絵馬も書いてないしお賽銭も入れてないけど叶うと良いな♡♡
↑厚かましい奴
どこが世界遺産なのか分からない
入り口に堂々と「世界遺産 春日大社」と書かれた垂れ幕が掛けられていたのでてっきり春日大社が世界遺産なのだとばかり思っていましたが、この春日大社の何が世界遺産なのかが分からない
何の情報も無しに行ってるんだから当然ですね(笑)
大体春日大社全体が世界遺産なんだろうと言う事は想像出来るんですけどね
で、検索をしてみた結果
奈良市はまち全体が世界遺産
「古都奈良の文化財」は単一施設での世界遺産登録ではなく、8つの資産全体がひとつの文化遺産として登録されていることが特徴です。奈良市の世界遺産は、まち全体でひとつの価値を物語っています。引用元:奈良市観光協会サイト 奈良の世界遺産
どうやら春日大社が世界遺産と言う訳ではなく、奈良の街全体が世界遺産として登録されているとの事
とりあえず全て世界遺産って事だったんですね
いやいや、無知でお恥ずかしい(*ノωノ)
奈良公園の観光注意情報
奈良公園での食事にご注意
はてさて
とりあえず春日大社まで回り、歩くのに慣れておらず疲れ果てるを通り越して枯れ果てている旦那の希望により車に戻りつつどこかでお昼を取ろうかと思っていたのですが
食事処はどこも行列な上に高い
東大寺周辺には色んなお店が並んでいて
カフェに釜飯にうどん等など結構何でもあるんですが、釜飯は11時20分の時点から既に行列
他のお店も軒並み満員で13時を過ぎてもまだ順番待ちをしている状態でした
人が多過ぎてお店の写真も撮れない位orz
東大寺の境内や若草山の周辺、春日大社の敷地内など食べ物屋さんはいくらでもあるので気になるお店があれば東大寺周辺まで戻らずに食べてしまった方が良いかと思います(・∀・)
「東大寺の周辺に戻ってランチにしよう!!♪」
と思って先延ばしにすると考える事はみんな同じらしく、行列に並ぶ羽目になります
奈良公園にはテイクアウトがない
「だったらお弁当でも買うさ!!(๑•̀ㅂ•́)و✧」
そう思いますよね
思いましたよ、私も
しかし奈良公園にはテイクアウトは疎かお弁当も販売されていない
理由は一つです
鹿に食われる
紅葉シーズンの日曜日だったからか店頭販売みたいなものもあったんですが売られているのは全てお土産用のお菓子や柿の葉寿司ばかりで
公園で食べられるようなお弁当の類は販売されておりません(・ω・`)
公園で食べていても鹿に狙われてしまうかもですが、奈良公園にあるお店で食事をとらないのであればお弁当は持参した方が良いです
奈良公園にはゴミ箱がない
とは言え移動販売でソフトクリームや生ビールは売られています
これは旦那のビールですね
昼間から羨ましい(*´д`*)
しかしこの時はまだ知りませんでした
奈良公園にゴミ箱が設置されていない事を
これも鹿に荒らされる事を考えると当然なのかとは思いますが、まさかこの紙コップと共に二時間以上を過ごすとも思いませんでしたw
因みにセブンイレブンはあるけど店内にもゴミ箱の設置は無し
購入したお店で処分も聞いてみましたが
「そう言うサービスはしていないんです」との事
サービス!??Σ(゚д゚;)
混雑を避けるなら午前中には行くべし
2020年の今年の奈良公園はまだ紅葉シーズンには早いものの、それでも新型コロナウィルスの影響で人は少ない方との事
私も10時半頃に着いたものの駐車場も順番待ちをする事無く入れましたし、そんなに人が多いと言う印象も特には無かったんですが
13時を回って東大寺南門の方へ戻って来た時には結構な人で賑わっていました
先にもお話させて頂いたように駐車場料金も私達が停めた時点では終日1000円だったのが帰る頃には1200円に値上がりしていて
尚且つ「今年は新型コロナウィルスの影響で車のキーはお預かりしておりません」との事だったのが満車も満車で枠外の停車なので車のキーも預ける事に方向転換していた位ですから(笑)
それでも駐車場に入りきれない車が駐車場待ちをしている状態だったので行かれる際には遅くても11時位までには行かれた方が良いかもですし
これから紅葉が見頃になる頃にはもっと早くに行った方が良いかも知れません(・ω・`)
奈良公園の鹿情報
鹿せんべいは食べる
Twitterのフォロワーさんからテレビで「奈良公園の鹿が鹿せんべいを食べなくなっている」と放送されていた事を聞き
そう言えば少し前にそんな事を私もテレビで見たような気もするなぁ‥と、これも帰宅してから思ったんですが
鹿、鹿せんべいめちゃくちゃ食べます
当然鹿せんべいに興味を示さない鹿も中にはいますが基本的には群がって来ますし、恐喝恫喝何でもありで寄ってきます
鹿のやる気次第です
鹿はどこにでもいる
何度も「鹿はどこにでもいます」とお話しさせて頂いていますが、本当にどこにでもいます
“鹿せんべいを食べない”と同じように「鹿が姿を消した」と言うような話も一時期ありましたが、どこに行っても普通にいます
興福寺までは回れていないので目視で確認は出来ていませんが確実にいます
手前の公園にわんさかいるんだからいない訳がないww
ただ鹿はどこにでもいますし鹿せんべいだってどこにでも売ってはいますが
「THE・奈良公園の鹿!!」と言う鹿と戯れるならば興福寺の北側の公園の鹿が奈良公園の鹿鹿してて良いと思います
普段太陽の光を浴びているからなのか
それとも鹿せんべいを食べているからなのかは分かりませんが毛色ももののけ姫に出て来るヤックルって感じですしね♪
一方森の中で森林浴にまみれている鹿
先にもお話させて頂きましたが自然との同系色で野性っぽいですし
鹿せんべいをくれる人が少ない事を知っているからなのか、どんぐりなどでお腹が満たされているのか
あまり人には寄っても来ないです
春日大社の中の鹿せんべい売り場なんて無人でしたしw
ヤックル系の鹿せんべい売り場にはどこも5~6匹は確実に売り場に群がっていますしね(笑)
なので観光で行かれる際には焦らずともどこにでも鹿はいます
旦那はまさかこんなに歩かされるとも思っておらず、鹿に鹿せんべいを食べさせて終わるつもりでいたらしいww
私もですけどね(笑)
さいごに
とりあえず私が奈良公園に行って思った事は
るるぶかまっぷる買っときゃ良かった‥orz
Twitterのフォロワーさんだとご存知の方も多いんですが私の旦那、基本きのこなんですよ
家の中の生息地はソファーと座椅子
丸1日トイレ以外で動かない事も結構平気で出来る人で、休みの日にはパチやゴルフや飲みや旅行に多忙で
本当に私も出不精だったらばきのこ夫婦ですww
なのでどこかに出かける事自体が私にとってはかなりのイベントだと言う事もありますが
奈良公園にこんなに見どころがあるなんて知らなかったし今まで知ろうともしなかったですし
折角行ったのに勿体無い事をしたなぁ‥と
きちんと調べておけばもっと効率良くも回れたでしょうし、もっと他にも見れたと思うと悔やまれます(ノД`)・゜・。
もう何日かすれば紅葉も見頃になるでしょうし、春にはきっと桜も綺麗だと思うので
次は再来年の桜の頃に下調べをして行きたいと思います(●´艸`)
来年の3月末に第二子出産予定なので♪
ではでは!!